忍者ブログ

こばたか旅日記ver3

ご訪問ありがとうございます♪ 嫁と子供に相手をされないさみしいサラリーマンの城攻め中心の旅日記(#^.^#) 勝手な解釈のもと 藪写真ばっかりアップしているかなり適当な内容ですが許して下さいf(-_-メ) 復習をする為の自己満足ブログなので・・・ 長々とだらだら続く内容ばかりですが最後まで読んで頂けたら幸いです(#^.^#) こばたか旅日記ver1(URL: http://kobataka.blog.shinobi.jp/) こばたか旅日記ver2(URL: http://kobataka2.blog.shinobi.jp/)も是非♪

2016GWでの静岡攻め①【三岳城・井伊谷城・大平城】

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

2016GWでの静岡攻め①【三岳城・井伊谷城・大平城】

毎年GWの連休を活用した我が家では車中泊中心の城旅(←自分の中では城旅)へ♪
昨年は今年の大河の舞台である上田から長野に抜けるコースでまわり・・・
今年は来年の大河井伊直虎の舞台となる静岡への旅に行ってきました(#^.^#)
もう何年もGWでの車中泊をしており城中心の度ではありましたが・・・
今年は4日にキャンプに行く約束をしてしまったのでお城は初日の1日だけorz
城嫌いな子供達&嫁なのでしょうがないかf(-_-;)
4・5日の2日間はキャンプで城に行けないので初日にガンガン攻める予定で夜中出発からの朝イチからの城攻めをしてきました!!
まずは三岳城へ!!
三岳城登城口には三岳神社があり広い駐車スペースがあります♪

マップコード:26638587*66
いざ!!


三岳神社から20分ほど登ると一の城と二の城間へと上がれます♪

一の城側はわかりにくいですが枡形虎口になっているようです・・・



枡形虎口から西に登ると一の城主要部へ!!

登っていくとゴロゴロと大石があり虎口のようなスペースを抜けると2郭へ!!


2郭はこんな感じで2郭斜面にも大石がゴロゴロと・・・


2郭を西に抜けると・・・

主郭です(#^^#)


主郭の西には西郭があり主郭斜面には石積みがちょいちょいと・・・



西郭北側下には東西に薄い堀が伸びているように見え、北側斜面を下ると・・・



更に横堀??石積みに囲まれた枡形があります(#^^#)



枡形を抜けた堀底道は帰りのルートになりそうなので後回しにして西側から南側に続く薄い堀道を進むと西側斜面にも随所に石積みがあり・・・



更に南側にまわるも随所に石積み♪♪


南斜面から本丸にかけては大岩がゴロゴロしてます!!

東側へと戻り石積の枡形から堀中を東へ進むと東側にも石積みで固められた空間となるもだいぶ崩れてます(+_+)


南側に向けて登り石垣のようなものがありちょっと登った所から見る東側枡形はこんな♪


一段上がると薄い堀が西側から延びており・・・

そのまま郭群を登ると主郭へ戻れますがまだまだ素敵な石積みがあるのでは??なんて期待を持って東側斜面に向かうも藪・・・

諦めて藪を突っ切ると2郭へと戻れ、東側二の城へ!!
二の城側から見る一の城枡形はこんな♪

ちょいと登ると二の城ですが・・・

何もなさそうなので撤退です!!

そして来年の大河の舞台である井伊氏の本拠井伊谷城へ!!
南側多目的センター側から登るのがメジャーなルートだと思うのですが・・・
かなり楽をして八柱神社脇(マップコード:26605200*05)に車をとめさせて頂いていざ!!


サクサクと整備された道を登って行くと北側には八柱神社側に延びる郭かな??

更に進んで行くと崩された郭のような雰囲気からトイレ郭へ!!


トイレ脇整備道を抜けると本丸です♪


本丸には説明板があり、一段高く御所丸跡・・・


なんとな~くの土塁がめぐってますf(-_-;)

井伊谷城から見る龍譚寺&眺める息子達ww


飽きた嫁と子供らを先に戻らせ、消化不良の自分は西側斜面攻めww
西側には大岩がゴロゴロとしてますが特に遺構らしきものが見つけられず・・・

諦めて藪をかき分けながら斜面を北側に戻って行くと竪堀かな??


北側に降りる堀道かも知れませんねf(-_-;)
そして斜面を北側に登って行くと八柱神社側の郭へと出られサクッと退却です♪

今度は遺構のあるお城に行こうね♪
↑子供らのブーイングに答える苦しいパパの返答・・・
遺構が伝わらないww
そして井伊氏発祥の井戸へ!!

田んぼのなかにぽつ~ん・・・
井戸はやはり枯れてしまってますがこんな♪


井伊家初代共保公は井戸の傍らで出生したと伝えられ、井戸にある橘の木から旗印は井桁・家紋は橘になったとか・・・
そして井伊家の菩提寺龍譚寺へ♪



やはり歴史あるお寺は違いますね♪
龍譚寺のお庭は国指定名勝になってます!!


開山堂には直政公・・・


今は開山堂の裏の井伊家墓所でお休みです・・・

お城にもお寺にも興味がない息子達がうるさいので子供達の時間をちょこっとだけ・・・


竜ヶ岩洞で少し涼んだらわがままな父親の時間ですww
大平城へ!!
大平城は三岳城を本拠にした南朝方井伊氏の支城として築かれたお城であり、井伊氏は三岳城を中心に南に鴨江城・西に千頭峯城そして東に大平城を置き固めていたとの事・・・
五体力神社下に駐車スペース(マップコード:2664509*15)がありしっかりとした説明板があります♪

綺麗に整備されてそうだったので嫁と子供達を引き連れて城址碑脇階段を登りまずは五体力神社へ!!


五体力神社裏手から出郭へと進めますが・・・


どんどん藪になるww
現地の案内図はこんなですが出郭は藪です((+_+))

藪が凄すぎるので嫁と子供を帰らせひとりさみしく城攻めする事に・・・

出郭から藪を抜け主城方面に進むと南郭群間の谷側へ下る形となります。


南郭間は堀のようになっており谷脇を下ると駐車場脇へと下れるので無理に出郭に行く事はないかも・・・
登城ルートは南郭群西側にありますが藪道なので南郭群を登っていきましたが郭群はこんな♪


サクサクっと登ると主郭です(#^.^#)


主郭から北腰郭を見ながら東へ!!

東尾根を進んで行くと東郭群です♪

そして堀切なり(#^.^#)


逆から見た方が綺麗かな♪


東郭群は更に続きますが引き返す事に・・・

でもこばたかは素直には戻りませんww
堀中から北側斜面に沿って進み北腰郭へ♪

性格的な問題かあまり同じ道で帰るのが好きじゃないんですよね・・・
北腰郭から北郭へと進むと北側に一気に下る道があります!!
かなりの斜面でしたww
嫁と子供達を先に帰しておいて正解でしたねf(-_-;)

斜面を下ると堀がありますが藪で写真では何も伝えられない((+_+))


そして斜面を駆け上がり西郭群へ!!

西郭から北側腰郭へと進むと綺麗な堀がありますよ♪


なかなか綺麗な堀でしょ♪

堀は竪堀にもなっており、堀先北側にも行けそうですが藪なので引き返す事に・・・


西郭へと戻り西に進むと北側斜面に竪堀が・・・


西郭群を西に進んでも堀がありますよ(#^.^#)


こっちの堀は少しイマイチでしたが・・・
主郭方面へと戻り城址碑を確認してから南郭群西側を進む正規藪道を下ると出郭間の谷へと戻れます♪


やっぱり南郭群を攻めて正解でしたねf(-_-;)
正規ルートが藪orz
帰りはそのまま南郭群に沿って進む堀道を下り藪の横堀を確認して下山ですww


GW初日はこの後二俣城・鳥羽山城・久野城と行きましたが長くなってしまったのでまた次回にf(-_-;)
ではでは・・・

つづく♪

拍手[1回]

PR

コメント

最新記事

(01/24)
(11/13)
(08/21)
(08/21)
(08/19)
(08/08)
(07/06)
(05/24)
(04/21)
(04/20)
(04/18)
(04/05)
(04/03)
(03/26)
(03/26)
(02/22)
(02/19)
(02/09)
(02/08)
(01/31)
(01/29)
(01/17)
(12/23)
(12/18)
(12/08)

プロフィール

HN:
こばたか
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1976/07/05
趣味:
城めぐり&滝めぐり・釣り・スノボetc
自己紹介:
家族に理解されない城好き・歴史好きのさえないサラリーマンのさみしい城攻め中心の旅日記。
100名城を細々と攻めるが最近では山城中心に・・・。
どんどん嫁にオタク扱いをされるさみしい人間です(+o+)
復習を兼ねた自己満足ブログ♪
『twitterアカウント @kobataka75 』
こばたか旅日記 URL: http://kobataka.blog.shinobi.jp/
こばたか旅日記ver2 URL: http://kobataka3.blog.shinobi.jp/

ブログ内検索

忍者カウンター